〇もし交通事故に遭ってしまったら...
            (事故発生時から診察示談までの流れ)
              
              
              安全な場所へ
            先ずは二次被害を防ぐために安全な場所へ移動します。
            
            
            救急車の手配
            交通事故は強い衝撃を受けていることが多いです。
            緊急を要する場合はもちろん、体の状態で少しでも不安であれば、直ちに救急車の手配をします。
            
            警察へ連絡します
            当事者同士で解決しようとするのはトラブルの原因になります。
            警察への報告は義務付けられています。
            
            
            ご自身の保険会社へ連絡
            ご自身が加入している保険会社に連絡することで様々なサポートを受けることができます。
            
            
            当院へ
            事故処理などが済んだら、なるべく早くこころ整骨院へお越しください。
            少しでも早く治療を始めることが早期回復するために必要です。
            少しでも体に異変があれば、先ず受診していただくことが大切です。
            数日経ってから症状が現れた際も、迷わず直ぐにいらしてください。
            整形外科など専門医と連携していますのでスムーズにご案内いたします。
            保険会社との対応が分からない場合は、当院でご相談ください。
            必要であれば弁護士の紹介もいたします。
            
            
            通院
            通院していただき早期回復に向け施術いたします。
            交通事故で通院の場合、窓口の支払いは無いので患者様の負担なく通院していただけます。
            鍼灸治療などの自由診療も受けていただくことも可能です。(保険会社の承諾が必要)
            
            
            示談
            症状が消失し、元気になっていただいたら保険会社との示談交渉になります。
            通院日数により賠償額が変わってきます。
            しっかりと治るまで小まめに通院してください。
            弁護士に任せていると、示談もスムーズです。
            ご自身の保険で弁護士特約に入っていれば迷わず利用することをお勧めしています。